121件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

我孫子市議会 2022-11-28 11月28日-01号

次は、布佐中学校区の在り方検討についてです。 今後の布佐中学校区の児童生徒にとって最適な学習環境地域の特性に応じた学校在り方について検討するため、「我孫子布佐中学校区の学校在り方検討委員会」を設置し、7月25日に第1回目の検討委員会を開催いたしました。 また、11月18日には、小中9年間一貫した教育を行っている市川市立塩浜学園への視察を実施いたしました。

四街道市議会 2022-09-15 09月15日-08号

市内でデマンド交通グリスロ実証実験を行っているところでしょうけれども、吉岡・鷹の台、これは一体いつどのように、この平成24年からの在り方検討からどう変わるのかなというふうに私は思っております。また、これも地域住民の層が変わってきております、当時より。また10年後の、やっぱり今の現状を知っていただき、住民と話をしていただきたいなというふうに思っております。  それで、次に参ります。

四街道市議会 2022-03-15 03月15日-03号

ただいま出ましたサンワークですとか、そういった施設につきましては、その所管する部署で今後の在り方について検討するということで、その検討を行っているところでございまして、在り方検討委員会の中には経営企画部管財課職員も入りまして、今後どのように進めていくかというところを検討しているという状況でございます。  以上です。 ○成田芳律議長 坂本弘毅さん。

山武市議会 2022-02-25 令和4年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-02-25

また、県の公園緑地課と市の担当課で、今後の在り方検討について、勉強会を開催しているということもお聞きしております。  前回の答弁では、市長からは、国、県、NAAなど、関係機関に積極的に再整備の働きかけを行い、また、今がそのチャンスと捉えているということの答弁をいただいております。  

館山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

具体的には個別施設健全度等基礎情報を補うため、国のマニュアルに沿って80施設余り簡易調査を行い、施設健全度を判定したほか、施設方向性の選択肢に在り方検討を設け、施設が抱える課題点を明らかにし、策定後も随時見直すことを前提とした館山市個別施設計画ひな形策定するなどの取組を行っています。 次に、第2点目、個々の施設工程表については、ひな形において今後10年間の工程表を盛り込んでいます。

柏市議会 2021-06-16 06月16日-06号

(「頑張って」と呼ぶ者あり)              〔27番 松本寛道君登壇〕 ◆27番(松本寛道君) それでは、公立保育園民営化前提とした保育在り方検討から伺っていきます。柏市では、今年度保育在り方検討を行うとしています。これは、保育について幅広く検討していくというものです。さて、今日の保育においては様々な課題があります。

柏市議会 2021-06-14 06月14日-04号

今般の学校給食在り方検討では、初めに教育委員会内に学校現場を熟知している栄養士学校管理職員と共に部内検討委員会を立ち上げ、その後は検討状況の進捗に合わせて企画部門財政部門を加えた庁内検討委員会を設置し、学校給食現状課題を整理し、持続可能な学校給食在り方について検討を重ね、学校給食将来構想素案を作成しました。

白井市議会 2021-03-17 令和3年第1回定例会(第4号) 本文 開催日: 2021-03-17

昨日の文化センター在り方検討会がありましたが、学識の先生が、この少ない人数で白井はよくやってるね、職員さんはというようなコメントがありました。  そういう少ない中で四苦八苦してやっている状況下市長外特別職が自ら皆様に私の給料をカットしますと言うのは勝手だと思うんです。だけれども、職員は違います。

柏市議会 2021-03-05 03月05日-03号

平成30年11月から始まった学校給食在り方検討会は、部内検討会が5回、庁内検討会が3回で構想案がまとめられました。ここには、子供たち保護者はもちろん、学校現場の方は一人も参加しておりません。とりわけ学校給食の実態は給食のメニューの作成から、食材の調達から、子供たち一人一人食事、そして食育、その要になっているのが栄養士さんなんですね。その栄養士さんが構想案について知らなかった。

富津市議会 2021-02-19 令和 3年 2月19日全員協議会−02月19日-01号

説明欄高宕山自然動物園管理運営事業施設整備工事は、有識者で構成される在り方検討会議の指摘によるサルの脱走を回避するための工事費を増額、また、高宕山自然動物園休園補償金は、施設休園期間中の人件費計上経費に係る下半期分補償金を増額するものでございます。  59ページを御覧ください。